
新たにデジタルプルーフを導入
印刷物とほぼ同じ正確な色再現で、貴社の印刷をサポートします!
平台校正機との違い
- 平編み部分が圧倒的に綺麗です(印刷時に出る印刷ムラがありません)
- 印刷用色見本を作るのに圧倒的なスピード 最速1時間でお引き取りできます
- 初校と再校の誤差がほぼありません
その他の特徴
本紙に直接印刷します(風合いが壊れません)※一部印刷できない用紙がございます
1枚から出力承ります


ターゲットに色が合うまで何度も何度も繰り返しプロファイルを作っていきます
川口プロセス社デジタル色校正サービス
1. 迅速かつ高精度な色再現
業界屈指の精度:最新のデジタルプルーフにより、色の再現性には絶対の自信があります。印刷物の色味や仕上がりにこだわりたいお客様に、正確な色校正をお届けします。
短納期対応:アナログ校正とは異なり、デジタルならではのスピーディーな校正が可能です。急な修正やスケジュールに追われる案件でも迅速に対応いたします。
2. コストパフォーマンスに優れたサービス
無駄な材料費が不要:フィルムやプレートが不要なデジタル校正機により、合理的な価格で高品質な色校正サービスを提供できます。
3. 環境に配慮した持続可能な校正
エコな工程:従来の校正手段と比較して廃棄物が少なく、エネルギー効率も高いデジタル色校正により、環境に優しい色校正サービスを実現します。
企業のCSR活動にも寄与:デジタル色校正サービスを通じて、環境負荷の少ないサプライチェーンを目指したい企業様にも最適です。
4. お客様に合わせた柔軟な対応
当社のデジタルプルーフは、CMYKの4色機印刷で実現する色域を正確に再現し、実際の印刷物と変わらない色再現を保証します。お客様のデザインが印刷物としてどのように仕上がるか、正確なイメージをご提供します
個別対応とアドバイス:プロフェッショナルなスタッフが、お客様のニーズに応じた色の調整や提案を行い、理想の仕上がりをサポートします。
印刷可能な用紙規格 L全判・4/6全判・K判・菊全判・菊半裁判のみ印刷可能それ以外のサイズの用紙は基本的には印刷ができません
コメント